2006年10月05日
【構え方のコツとは!】
【構え方のコツとは!】
いつもご訪問ありがとうございます。
少しでもあなたのお役に立てますように^^
さて早速ですが!
「構えてから集中する?
それとも集中してから構える?」
あなたはこの違いわかります?
脳が集中状態でいる時とそうでない時では
身体の反射スピードは全く異なります。
つまり、高いパフォーマンスを発揮する為には
常に身体の反射スピードが高い状態でなければいけないのです。
その為に構えはとても大切です。
実はテニスのミスは最初にボールに触る時にとても高い確率で起こります。
例えばファーストサーブ、レシーブ
又はダブルスの時のペアの方から自分の方へ突然配球された時
等。。。。
これらの時にミスする確率がとても高いのです。
中でもレシーブのミスはとても多いのです。
通常構え方と言うと
スプリットステップや腕の角度
ラケットの位置などを意識する事が多いですよね
でも実はそれらの事を意識しても
集中状態に入っていなければ身体の反応自体が悪いので
ボールには遅れてしまうのです。
その結果ミスしてしまうわけです。
さて、では話を最初に戻しましょう。
実は構えてから集中しようとするのではなく、
常に集中してから構えるようにする必要があるのです。
つまり、構えてから集中していたのは遅いということです。
インプレイになるとボールという対象がありますから
集中しやすくなる事は事実です。
ですが、最初のボールから厳しいボールが来る事も当然あるのですから
構えた時には既に万全の状態になっている必要があるわけです。
ところが多くのプレーヤーはポイントとポイントの間の時間を反省や分析のみを
する事に使いがちです。
その為に脳は集中状態に入れずに次のポイントに構えてしまうのです。
これでは身体の反射スピードは速い状態にはなりません。
脳を集中状態にする為に、
終わった事を忘れ、分析した事を忘れ
脳をクリアな状態にしなければいけないのです。
そうして、構えるようにする必要があるわけです。
そうすれば身体は反射スピードが良い状態になり、
レシーブミスは激減するのです。
構えてから集中するのではなく
集中してから構える!
忘れないでくださいね^^
最後までご購読いただいてありがとうございます。
忙しいあなたのお時間を頂戴した事に感謝いたします。
それでは、今日はこのへんで!
ランキングに参加しています。
お役に立てれば応援よろしくお願いします!
*********************************************************************************************
テニスの本質を実践すれば、
いろんな問題は瞬時に解決!!
幸せなテニスプレーヤーが増えてほしい!!!
CCM上達法 無料体験版 配信中!
お申し込みはこちら
*********************************************************************************************
共感連盟グループ トータルテニスプランニング
テキスト購入 ビジネスパートナー募集について プライバシーポリシー お問い合わせ